これから起こることに準備できてる?

これから起こる不景気のメタファー 就職

みなさまお疲れ様です。

連日新型コロナウイルス関連の報道が続いています。

政府の対応の遅さだったり、一部の国民の危機意識の低さとかいろいろなことが言われていますが、みんな大丈夫でしょうか?偉い人達に対して言いたいことがたくさんあるのは分かります。

しかし・・・

今回の件はリーマンショックよりヤバいのに、気づいているんでしょうか?

リーマンショックの時もたしかに恐ろしい金融危機でいろんな業種があおりをうけて倒産してしまいましたが、もともと堅実に経営をしていてキャッシュリッチな企業にとっては、割りと立て直すのが早かったり、そもそも影響をほとんど受けていないところもありました。

僕が銀行に入ったころにちょうどリーマンが起きたわけですが、言い方は悪いですが金融マン的には「営業しやすい時期」だったように記憶しています。国からの制度融資が充実していたり、内容もそこまで悪くない企業がほとんどだったので稟議書が書きやすかったです。

当時の日本企業の技術や堅実な経営力なら、立ち直るのも時間の問題だろうと楽観的に考えてもよかったのです。

今回の場合は、あの時よりもはるかにやばいです。

何がまずいって、本来仕事はあるはずなのに働くこと自体ができないんだから。

すでにコロナの自粛ムードによる景況悪化で倒産が出始めていますが、ここからもっと爆発的に倒産件数が増えてきますよ。特にリモートワークが不可能な業種(アミューズメント系や運送系、建設系)は、維持費も高いのでダメージが大きいです。

経営が厳しくなった企業はまず派遣とバイトを切ります。

今まででしたら、切られた非正規雇用の人はどうにか他の企業を探して潜り込めたわけですが、今回は業種関係なくほぼすべての企業が自粛ムードの波に飲み込まれてしまってるので、新規採用が見込めないと思います。

金融機関や不動産などは逆にビジネスのタネが増えるのでこれを機に人を欲しがるかもしれませんが、当然経験者以外転職先としてはほぼ無理ですので参考にはならないでしょう。

今は自粛がキツイ、倒産しそう、生活が出来ないという声が多いと思いますが…

 

次に来るのは氷河期なみ、いやそれを超える就職難です。

 

今の状態から企業が人を再び雇ってフル稼働しようと思えるまでに、どのくらいラグがあると思いますか?

飲食業など、売掛金が発生しない業種(銀座のクラブとかは違うかもですが)は比較的早く求人を再開するかもしれません。売り上げの回収が常に現金ですから、仕入れの支払いから売り上げ回収までのサイクルが短く、運転資金の心配が比較的少ないからです。

しかし、多くの製造業や建設関係は案件の受注とともにすぐお金を回収できるわけではありません。大型案件だと、一年の間に数回に分けて手形で代金を支払ってもらうのが通例ですが、その間ずっと発生する運転資金を何かしらでまかなわなければなりません。多くの会社はそのために銀行から借金をしています。

借金をしながら運転資金の支払いのバランスを取り、受注が復活するのに合わせてゆっくり人を増やすのがインフラ系の仕事の風習です。

つまり、万全の状態で人を沢山雇ってガンガン仕事を受けられるようになるには、かなり時間がかかるのです。

 

コロナウイルスそのものの終息もまだはっきりしていない中で、それに付随する景況悪化がどこまで尾を引くかと考えると、専門家の方が言っている2022年くらいまではマジでガタガタの状態が続く可能性があります。

ドイツのようにウイルスの感染対策が比較的早かった国は立ち直りも早いと思いますますが、日本はかなり厳しい状態が長引くでしょう。

発達障害の当事者の方は、なるべく今のうちに仕事に必要な資格を取ってしまうなど、早めに行動したほうがいいでしょう。

たとえばですが、大型自動車の免許や危険物取扱者、宅建などはお勧めです。

資格がなければそもそも採用試験を受けられない業種は、持っているだけで非常に有利です。特に上記の資格は仕事に直結するものですので、持っていて損はありません。

おそらくもう少ししたらほとんどの人が同じことを考え始めるので、資格は早めに取りに行った方が有利です。

自動車学校や専門学校が休業してしまう前に、金銭的に余裕がある人は考えてみてはどうでしょうか?

僕も大型自動車の免許は取得予定です。

これからも皆さんにとって有益な情報をどんどん提供していきます。

応援よろしくお願いいたします!


発達障害ランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村


コメント

タイトルとURLをコピーしました