自己啓発

教育

ぶさえもん、夜の蝶の家庭教師になるの巻

みなさまお疲れ様です。 今日はライフハックとかおすすめサプリの紹介ではなく、近況報告があります(;´・ω・) 最近ほとんど触れていませんが、僕は銀行を逃げるように辞めたあと、ホストやキャバクラのボーイなど夜の仕事をいろいろ経験しました。...
トレーニング

本質は高い道具とは関係ない

みなさまお疲れ様です。 今日はちょっとスポーツに偏った話になってしまいますが、タイトルに興味があればぜひ(;´・ω・) みなさまは何かスポーツでインターハイとか、全国大会に出たことはありますか? 僕は何をやっても中途半端でした。中...
ADHD

<第59回目>ADHDの方の金銭管理

みなさまお疲れ様です。 発達障害のカテゴリーの中でも意外と見過ごされがちで実はすごく深刻な問題が、ADHDの方の金銭管理です。 特に積極奇異型や、不注意優勢型の傾向が強い方は心当たりがあるかもしれませんが、要は金遣いが荒い人が結構多いで...
教育

<第16回目>速読法は粗読法に名前を変えたほうがいい

みなさまお疲れ様です。 最近は自己啓発系やそれに近い教育系ノウハウ本がやたら溢れていますよね。 発達障害の方に限らず、将来が不安でなにかしらスキルを身につけたいと、書店で片っ端からそういう本を手に取る真面目な方もたくさんいると思います。...
慢性上咽頭炎

<第6回目>発達障害と診断されたら何から始めればいい?

皆様お疲れ様です。 慢性上咽頭炎の治療を始めてから、深夜でも集中力が持続していて自分でも怖いです。いわゆる躁状態とは違い、コントロールが効いていて思考もクリアで落ち着いています。 現在深夜1時で仕事から帰宅したばかりなのですが、飯食いな...
自己啓発

<第3回目>腹式呼吸がダメなら何がいいの?

みなさまお疲れ様です。 ワードプレス始めたばかりで、仕組みも暗中模索の中勉強しながらふうふう言いながら書いております。まずは前回の続きです。世間では好意的に受け入れらている、腹式呼吸をディスって終わっていました。 では、どんな呼吸が体に...
自己啓発

<第2回目>腹式呼吸ってホントにいいの?誰にでも効くの?

早速2回目です。 本当はお伝えしたい自己紹介がまだいろいろグダグダあるのですが、このブログの本来の目的はあくまで、同じ障害に悩む人たちの力になること(`・ω・´) なので遠回りせず、自分が実体験した有益な情報から発信していきたいと思いま...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました