サプリメント

<第90回目>最低限必要な栄養素は?

みなさまお疲れ様です。 以前書いた記事では、マニアックなサプリメントは基本的に必要ないと言いました。今回は、じゃあ逆に最低限絶対に摂らないといけない栄養素は何なのかを紹介していきます。 注意してほしいのは、ここに紹介する栄養素は個々に独...
サプリメント

<第88回目>マニアックなサプリメントは必要か?

みなさまお疲れ様です。 このブログを読んでくださっている方の中には、僕と同じ発達障害の当事者の方もたくさんいらっしゃるかと思います。 発達障害専用の薬(コンサータ、ストラテラ、インチュニブなど)は飲んでいなくても、ADHDの方のためのサ...
メンタルヘルス

<第86回目>判断が難しい気分変調性障害

みなさまお疲れ様です。 発達障害の主訴とよく似ている、また別の病気を取り上げたいと思います。 後で述べますが、僕自身はちょっとこの病気に疑問点があるので、とりあえずチェックだけしてみてください。 <参考><第76回目>発達障害と似た病...
スポンサーリンク
メンタルヘルス

<第84回目>自傷行為はアピールではない

みなさまお疲れ様です。 今日は発達障害当事者の自傷行為についてのお話です。 自傷行為と言ってもリストカットや、壁に頭を打ち付けるなどかなり強い痛みを伴うものから、指のささくれをひたすら剥きまくる程度のものまで人によって多種多様です。 ...
メンタルヘルス

<第79回目>投薬治療は誰にとって、何のため?

みなさまお疲れ様です。 このブログをご覧になっている方はASD当事者、そのご親族、もしくは自分がそうではないかと思っている方が多いと思います。(もし違ったらすみません(;´・ω・)) 今現在投薬治療をされている方はどのくらいいるでし...
メンタルヘルス

<第76回目>発達障害と似た病気:思春期の統合失調症

みなさまお疲れ様です。もうすでに世間でかなり認知されている病気ではありますが、精神疾患の代表的なものとして、統合失調症という病気があります。 あまり精神疾患に詳しくない方でもなんとなくイメージは湧くかもしれません。たとえば幻聴や妄想があり...
起立性調節障害

<第75回目>起立性調節障害についてより詳しく解説してみた

みなさまお疲れ様です。 前々回、発達障害とよく間違われる病気として、起立性調節障害を取り上げました。 この前はサクッと病気の分かりやすい部分の解説しかしていませんでしたので、今回はより詳しくお話します。 <参考><第73回目>発達障害...
ADHD

<第63回目>自分の体で人体実験:カヴァカヴァとアシュワガンダ

みなさまお疲れ様です。 先日発注していた、カヴァカヴァとアシュワガンダが届きました。試して三日になりますので、とりあえずのレヴューをします。 なぜハーブ系のサプリを摂ることにしたかはこちらを →<第57回目>若干の方向修正:HSP...
ADHD

<第62回目>最近のフィットネスブームについて思うこと

みなさまお疲れ様です。 以前お話していたボーカルスクール、今日は2回目に行ってきました。 困ったことに習った内容をシェアしようにも、レッスン内容がテキストの朗読でほとんど僕の話し方やアクセントの矯正をベースに進んでいるので、文字で一般化...
ADHD

<第61回目>いまだに「誰にでも」笑顔を強制する社会

みなさまお疲れ様です。 みなさまも一度くらい聞いたことがあるかもしれませんが、 「つらい時は無理にでも笑顔を作れば、脳が楽しいと勘違いして楽しくなってくる」 という謎理論があります。 これ嘘ですよね?嘘といって語弊があるならば、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました